【ゲーム】Zen Idle 【ゲーム】面白いアプリゲーム

Zen Idleのカードとその効果一覧、ランキング紹介!

Zen Idle(ゼンアイドル)で登場する強力な武器があります。

それは「カード」です!

はい、カードといっても

1.コレクション
2.レベルアップ
3.スロット解放

と多少のやり込み要素があります。

そんな便利なカードには各種効果が秘められていますが、
分かりやすいように一覧表にしてみました。

レベルアップやカードスロットの解放など目安にしてみて下さい。

カードスロット

カードを装備するにあたっては、装備できる空きスロットが必要になります。

1枚のカードにつき、1スロットが必要です。

 

多くのスロットを解放する為には、多くのダイヤを消費する事になります。

頑張ってダイヤを貯め、
スロットを解放し、

カードレベルを上げて強くなりましょう!

(2021年2月 カードスロットが15まで解放!)

カードスロット 必要ダイヤ 累計ダイヤ数
1 0 最初から
2 50 50
3 100 150
4 200 350
5 300 650
6 400 1050
7 500 1550
8 600 2150
9 750 2900
10 1000 3900
11 1250 5150
12 1500 6650
13 1750 8400
14 2250 10650

相当なダイヤ数が必要ですが、4枚~5枚はスロットを所持しておきたいですね。

カードレベルと種類

カードは15種類解放されているようで、ランクは
「ノーマル」と「レア」カードの2種類です。

でもカード覧を見る限り、まだ15種類ほど隠れていますね。

ではノーマルカードから見てみましょう。今後のアップデートで追加されるかも!?(2021年5月現在)

個人評価は

A「最高」
B「普通」
C「いらない」

の3段階で評価していますので、参考までにどうぞ。

カードランキング

あくまでも私がプレーした感を基にランキング化していますので、参考にしてみて下さい。

コメントをいただきました「機工の人」さん、「Poola V」さんのランキング

 

名前
画像
ランキング
機工の人さん
Poola Vさん
ボール価値
Ball Value
  A A A
ボール発生速度
Ball Spawn Rate
  A B B
ゲート係数
Gate Multipliers
  B A A
VIPボールチャンス
VIP Ball Chance
  B A B
VIPボール係数
VIP Ball Multiplier
  B A A
グラビティ・ウェル
Gravity Well
  C B C
多重発生
Multi Spawn
  A B C
オートインカム
Passive Income
  B C C
品質管理
Quality Control
  A A A
収縮
Shrinkage
  C C
ゲートスプリッター
Gate Splitter
  A B S
ゲートガーディアン
Gate Guardian
  B A B
ボールスペシャライズ
Ball Specialization
  A B A
プロモーション
Promotion
  B (組合せ次第ではS)
*Poola Vさん検証より
A S
障害巻き戻し
Obstacle Rewind
  A A A
Game speed

ゲームスピード

A

 

その後、ゲートスプリッターを検証してたのですが、これ評価Sですね。
突然爆発的に$が増えることがあってなんだろうと思ってたのですがこれでした。
さらにVIPボール係数(と特典のVIPボール価値)がべき乗部分に効いているので10のべき乗どころではない洒落にならない強さです。

Poola Vさん コメント欄より

Poola Vさんのコメントをそのまま引用しました。

「ボール価値」Ball Value(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
ボール価値
Ball Value
すべてのボールの価値を増加:x 〇〇 Lv.1: x1.5
Lv.2: x2.0
Lv.3: x3.0
Lv.4: x5.0
Lv.5: x7.0
Lv.6: x9.0

個人評価:A

コメント:そりゃ~勝手にボール価値が上がるのですから良い仕事をしてくれるはずです。

「ボール発生速度」Ball Spawn Rate(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
ボール発生速度
Ball Spawn Rate
すべてのボール発生時間を短縮:x 〇〇 Lv.1: -20%
Lv.2: -30%
Lv.3: -40%
Lv.4: -50%
Lv.5: -60%
Lv.6: -65%

個人評価:A

コメント:こちらもボール発生のスピードアップなので評価は高い!

「ゲート係数」Gate Multipliers(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
ゲート係数
Gate Multipliers
ゲートボーナス係数を増加:x 〇〇 Lv.1: x1.5
Lv.2: x2.0
Lv.3: x3.0
Lv.4: x5.0
Lv.5: x7.5
Lv.6: x10.0

個人評価:B

コメント:空きスロットがあれば入れてもいいかな?

「VIPボールチャンス」VIP Ball Chance(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
VIPボールチャンス
VIP Ball Chance
VIPボールチャンスを増加:x 〇〇 Lv.1: 1%
Lv.2: 2%
Lv.3: 3%
Lv.4: 5%
Lv.5: 8%
Lv.6: 10%

個人評価:B

コメント:レベルが高ければ評価は変わると思いますが、VIPボールが発生しやすくなった所で、そんなに収入は増えません。

「VIPボール係数」VIP Ball Multiplier(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
VIPボール係数
VIP Ball Multiplier
VIPボール係数を増加:x 〇〇 Lv.1: x1.5
Lv.2: x2.0
Lv.3: x3.0
Lv.4: x5.0
Lv.5: x7.5
Lv.6: x10.0

個人評価:B
コメント:VIPボールに特化したカードデッキをつくらないのであれば不要かもしれませんが、VIP向けデッキならMUSTカードです。

「グラビティ・ウエル」Gravity Well(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
グラビティ・ウェル
Gravity Well
重力を増加:x 〇〇 Lv.1: x1.5
Lv.2: x2.0
Lv.3: x3.0
Lv.4: x5.0
Lv.5: x7.0
Lv.6: x8.0

個人評価:C

コメント:いらないでしょ。落ちる速度が速くなったところで、ボール発生速度は変わらない。

「多重発生」Multi Spawn(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
多重発生
Multi Spawn
〇〇 %ボールが多重発生する可能性 Lv.1: 10%
Lv.2: 20%
Lv.3: 30%
Lv.4: 40%
Lv.5: 50%
Lv.6: 60%

個人評価:A

コメント:ボールが2つ同時に発生する確率・・Lv1でも10%はなかなかです。

「オートインカム」Passive Income(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
オートインカム
Passive Income
収入の〇〇%にあたる収益を毎秒発生させる Lv.1: 3%
Lv.2: 5%
Lv.3: 7%
Lv.4: 9%
Lv.5: 11%
Lv.6: 12%

個人評価:B

コメント:個人的にはA評価にしたいが、スタートダッシュには持ってこいかも!
スロットが余っていればはめ込んで「放置プレー」で稼いでもらいましょう。

「品質管理」Quality Control(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
品質管理
Quality Control
全てのボール価値をx〇〇増加させる代わり、ボール発生速度は50%減少する Lv.1: x3.0
Lv.2: x4.0
Lv.3: x5.0
Lv.4: x6.0
Lv.5: x8.0
Lv.6: x10.0

個人評価:A

コメント:こういうカードは最高!Lv1の時点でも採用しました。
レベル効果x50%減少を計算しても収益が増える計算ですね。

Lv1の場合 3.0倍x50%(0.5)=1.5倍

ほら!最高じゃないですか!

「収縮」Shrinkage(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
収縮
Shrinkage
全てのボールのサイズを減少 -〇〇% Lv.1: -5%
Lv.2: -10%
Lv.3: -15%
Lv.4: -20%
Lv.5: -25%
Lv.6: -30%

個人評価:C

コメント:えーっと・・・いりますか?

「ゲートスプリッター」Gate Splitter(レア)

名前 効果 レベル別効果
ゲートスプリッター
Gate Splitter
〇〇%xチャンスの確率でゲート通過時にボールがコピーを発生させる Lv.1: 6%
Lv.2: 10%
Lv.3: 14%
Lv.4: 18%
Lv.5: 22%
Lv.6: 25%

個人評価:A

コメント:レベル2に上げれば、10%の確率で2倍にボールが増えます。

ゲートの数はステージ数が増えれば確率も上がっていくので非常にいい!

「ゲートガーディアン」Gate Guardian(レア)

名前 効果 レベル別効果
ゲートガーディアン
Gate Guardian
全ての赤いゲート(ボールを破壊するもの)のボーナスが〇〇倍に増加 Lv.1: x2.5
Lv.2: x5.0
Lv.3: x7.0
Lv.4: x10.0
Lv.5: x13.0
Lv.6: x15.0

個人評価:B

コメント:いいカードなんですが、赤いゲートってステージの最後に1か所しか無いからどうも得している気がしない。
でも倍率は凄い事になるので、スロットが空いていれば入れておきましょう!

「ボールスペシャライズ」Ball Specialization(レア)

名前 効果 レベル別効果
ボールスペシャライズ
Ball Specialization
選んだボールを1つの発生速度をx〇〇倍にする Lv.1: x2.0
Lv.2: x2.5
Lv.3: x3.0
Lv.4: x3.5
Lv.5: x4.0
Lv.6: x4.5

個人評価:A

コメント:入手してしばらく無視していたカードでした。
自分の「推し」ボールを選ぶと、発生速度がグンって上がる。

プレイ画面の右上に「選んだボール」を選択できるアイコンが表示されます。

初期状態は白いボールに自動設定されているので、他のボールを解放したらレベルに応じて選択を切り替えましょう。

「障害巻き戻し」Obstacle Rewind(レア)

名前 効果 レベル別効果
障害巻き戻し
Obstacle Rewind
ボール価値がx〇〇に増えるが、全ての障害物のレベルは-12になる(レベル0を下回る事は無い) Lv.1: x4
Lv.2: x5
Lv.3: x6
Lv.4: x8
Lv.5: x10
Lv.6: x12

個人評価:A

コメント:「品質管理カード」同様、計算すれば分かります。
ボール価値が4倍になれば、ちょっとや障害物のレベルを上げるのは苦になりません。

「プロモーション」Promotion(レア)

名前 効果 レベル別効果
プロモーション
Promotion
x%の確率で「1階級上」のボールをスポーン(発生)させます。
(ただし1階級上がアンロックされている事)
Lv.1: .04%
Lv.2: .07%
Lv.3: .10%
Lv.4: .13%
Lv.5: .16%
Lv.6: .18%

評価:B

コメント:1階級上のボールよりVIPボールの方が良いと感じますし、確率も非常に低いので、
状況次第では使ってもいいかもしれません。

「ゲームスピード」Game speed(ノーマル)

名前 効果 レベル別効果
ゲームスピード
Game speed
ゲームスピードをxx%増加させる Lv.1: .10%
Lv.2: .13%
Lv.3: .16%
Lv.4: .19%
Lv.5: .22%
Lv.6: .25%

評価:A

コメント:放置系のゲームなので、スピードが上がる事はよりボールの発生が早くなったり落下するスピードがアップするのは歓迎要素ですね。
なので評価はAにしました。

-【ゲーム】Zen Idle, 【ゲーム】面白いアプリゲーム

© 2023 ちょっとマイナーなアプリゲーム攻略サイト Powered by AFFINGER5