【ゲーム】Idle Miner Tycoon ざくざくキング採掘王国

Idle Miner Tycoon(ざくざくキング採掘王国)ゲーム概要について

日本語名と英語名でかなり異なるアプリゲームなので困惑する人もいるかもしれません。

大の「ざくざくキング採掘王国」ファンとして、プレイヤーとして既に2年は遊んでいます。

そんなIdle Miner Tycoon(ざくざくキング採掘王国)のゲーム概要をご紹介!

Idle Miner Tycoon(ざくざくキング採掘王国)の概要

まったく難しい事は無く、ザクザクと採掘をしていくゲームですが、

アクション要素は全くありません。

プレイヤーは「タップ」と「スワイプ」だけで

派手な連打やぐりぐりスワイプなど無し。

ドンドンお金を貯めて坑道を深くしていきましょう。

ゲームの目的

定期的にイベントも行われており、

異なる大陸を掘り進めていってどんどんお金を稼いでいきます。

リリース当初は3大陸しかありませんでしたが、バージョンアップを繰り返して今はなんと8大陸あります。

目的は変わらず「収入を上げる」事!

まとめると

1.各大陸の坑道マップに入る
2.採掘させたり管理者を採用する
3.レベルを上げる
4.稼ぐ力を上げる

以上を繰り返していこう!

ゲーム内でする事

主に2つのマップを行き来します。

1.ワールドマップ
2.各大陸にある坑道内

以上2つのみ!

ワールドマップから行きたいステージを選ぶ事ができます。

最初は坑道数が少ないですが、クリアしていって各大陸のお金を集めれば、新しい坑道を解放する事ができます。

頑張って掘りまくりましょう!

坑道に入ったら、最初は土の中にヘルメットをかぶった人が漫勉の笑みで待機しています。

その人を「タップ」したら、右に歩いて「ざくざく」と土を掘ります。

そして左にある箱に掘った土を入れておしまい!

はい。これを永遠に繰り返します!

箱に土が入ったら「エレベーター」が始動できます。

「エレベーター」が地上に着いたら、「トロッコ」の出番!

「トロッコ」に入った土を運び終えたら「お金」に代わります。

1.「作業員」をタップ
2.「エレベーター」をタップ
3.「トロッコ」をタップ

これで一連の流れが完了し、「ざくざくお金」が手に入ります。

レベルアップしよう

さて、この人たちを毎回タップしていては疲れるだけです。

私もタップし続けるだけのゲームは嫌です(笑)

でもご安心を!

レベルを上げる事で「管理者」を雇う事ができます。

1.作業員の管理者
2.エレベーターの管理者
3.トロッコの管理者

管理者を雇ったら、勝手に作業指示を出してくれるので

そこから先は

放置プレイ

勝手に採掘してくれますよ。

レベルを上げると

合計採掘量
作業員数
歩く速度
採掘速度スピード
作業員合計

のステータス値が上がるので、
お金の貯まる速度や量が増えます!

管理者に任せる

はい、任せっきりでOK

でも管理者にもスキルがあり、管理者のレア度によってスキルの効果が異なります。

1.新人
2.上級
3.重役

もちろん重役のスキル効果が一番高いので、重役は大事にしておきましょう。

お金を貯めて新しいステージを解放

お金が貯まると、更に下の坑道が解放できます。

各マップ内の坑道は30階層まで掘り進める事になるので、遠慮なく深く掘りましょう。

深い方が収益が高いので深く深く!

5階層毎に硬い岩盤にあたるので、貯めたお金で岩盤を砕く工事をします。

深い岩盤は「お金」「時間」が必要になりますが、時間が過ぎるまでは放置しておきましょう。

余談

こちらの運営会社であるKolibri GamesUBISOFT社に株式を75%取得して筆頭株主になり、更なるモバイル向けタイトルの強化を図っているそうです。

(2020年2月時点)

-【ゲーム】Idle Miner Tycoon ざくざくキング採掘王国

© 2023 ちょっとマイナーなアプリゲーム攻略サイト Powered by AFFINGER5