【ゲーム】Art of War アートオブウォー

Art of war(アートオブウォー)戦闘画面の見方と操作方法

Art of War(アートオブウォー)は凄く簡単で難しい操作はいらないバトルゲームです。

art-of-war操作というよりは、カード育成ゲームに近いと思えばいいですね。

では何をしていけばいいのか見てみましょう。

Art or warは序盤~ひたすら戦いを!

最初は金貨ダイヤも何もありません。

でも心配ご無用(どういう意味だ?)

とにかく最初はチュートリアルに沿ってまずは戦う!戦う!そして戦う!

「戦う」だけでOK

 

戦えば戦うほど、最初は敵戦力も増えてきて途中から「勝てないじゃん」状態に陥りますが、
そこは無視してどんどん戦って「金貨」を稼ぎましょう!

レベルが上がったりステージが進むと配置できる範囲が増えていくので、弱くても兵士をフィールドにまずは配置していきます。

人海戦術で行きましょう!

戦いはセミオートバトル

序盤は戦場で「兵士」のみ出撃します。

戦いを始めたら「あとは任せる!」だけでどちらかが絶滅するまで殴り合いが続きます。

この画像は「ヒーロー」も出陣しており、ドカドカ殴り合いの最中!
(くどいですが、100%オートバトル)

敵を倒す度に金貨が手に入りますので、

勝っても負けてもいいので「金貨を貯める」事に専念しましょう。

art-of-war-win

金貨が貯まったら、カードアイコンから「カード」を購入して兵力を増やします。

同じ種族+同じレベルの兵はマージ(融合)する事でレベルアップします。

物語が少し進んだところで「兵士」の他に「ヒーロー」が手に入ります。

戦場に1体だけ召喚できる「巨人戦士」という感じでいいと思います。

敵陣も「ヒーロー」がいる事がありますので、兵力をもってやっつけましょう!

戦いでの操作は?

戦闘時の操作は2通りありますが、戦闘結果を覆すほどの大きな変化は無いように感じます。

1「兵士」の補充場所と補充タイミングを指定
2「ヒーロー」の技を発動

以上2つですね。

画面左下にある「発動アイコン」をタップすればOK

もう簡単すぎてすぐに慣れます。

オート機能を使えばもっと楽

戦闘画面では、ほぼ何もしなくていいのですが、

アプリを起動する度に(iPhone版のみの情報)オート起動がOFFの状態になります。

「OFF=手動」という事ですが、戦闘に勝てないわけではないので、
懸賞ミッションの場合は何もしないで大丈夫。放置しても勝てます。

金貨の貯め方

1.戦闘に勝つ
2.懸賞をこなす
3.デイリーミッションをクリア
4.金貨が入手できる広告を見る(1日3回まで)

何かをすれば金貨が手に入りますので、前進あるのみ!

Art of war(アートオブウォー)金貨を効率良く稼ぐ方法!

まとめ

・オート戦闘なので楽
・序盤は金貨をひたすら貯める事
・兵士を増やしていく

簡単だけどやり込み要素が存在するので、Art of warの今後が楽しみです。

-【ゲーム】Art of War アートオブウォー

© 2023 ちょっとマイナーなアプリゲーム攻略サイト Powered by AFFINGER5