【ゲーム】Art of War アートオブウォー

Art of war(アートオブウォー)ラッキー回転ガチャの攻略方法とは?

さてArt of warを遊んでいくと、定期的にイベントが入れ替わります。

その中にある「ルーレット」のようなアイコンがあればタップしてルーレットの中身をのぞいてみましょうね。

イベント毎にもらえる特賞が変わるので

狙っているヒーローが居たら

ダイヤを投入してラッキー回転ガチャを回していきましょう。

ここではそんなラッキー回転ガチャで気を付ける点や必要なダイヤなど

攻略するための情報をまとめました。

Art of warラッキー回転ガチャとは?

「ルーレット」のようなもので、1回参加するにはダイヤが必要です。

1回まわすのに120ダイヤが必要です。

ただ120ダイヤを使うのは非常にもったいないので辞めましょう!

回転ガチャを狙う場合は必ず

1.初回半額60ダイヤ
2.ガチャ回転チケット(在れば自動で使用)
3.5回ガチャはまとめて540ダイヤとお得!

ほとんどは3の「5回ガチャで540ダイヤ」になるので、ひたすら回し続ける為にある程度まとまったダイヤを持っておく事が必要です。

(途中で課金するのは構いませんが、前もって貯めておけばOK)

Art of warラッキー回転ガチャを攻略

攻略と書いていますが、裏技などはありません。

正攻法でラッキー回転ガチャに挑みます!

そこで挑む前に必ず確認しておく必要があるのが

「ダイヤ」の保有数
「ガチャ回数の報酬」

以上2点です。

ここではガチャ数の報酬が最大500の所に宝箱があります。

つまり500回転ガチャをすれば100%入手できます。

1回120ダイヤで回転させる場合は合計60000ダイヤ必要ですね。

 

ラッキー回転ガチャイベントによっては、異なるガチャ回数で報酬宝箱がもらえる事もあります。

「海の神・ポセイドーン」がもらえるのは最大200回転で宝箱をGetでした。

200回転の場合は120ダイヤx200=合計24,000ダイヤ

では200回転の場合を例に詳しく見ていきましょう

余談ですが、一昔のラッキーガチャはこんな画面でした。

かくかくしかじか画面ですが、ここをぐるぐるとルーレットが回っては当たったアイテムを選出していたのです。

迫力が少なく、ワクワク感もあまりなかったかもしれません(笑)

アップデート前のルーレット(四角かい!)

ルーレット回転で確率アイテム

等間隔に報酬が並んでいますが、入手確率を見て見るとかなり差があります。

そう、「確率」で設定されているのでちょっと注意しましょう。

裏を返せば、確率が定まっているので入手できないという心配もありません。

ガチャ回数を積んでアイテム

200回転ガチャで報酬が全て手に入ります。

ここでは200回転の場合を例に見ていきます。

(500回転の場合は回転数が2.5倍に増えるので報酬Getの為のダイヤも増えます)

先ほどダイヤの数が120ダイヤx200回=24,000ダイヤと計算しましたが、実際はこんなにいりません。

必ず5回ガチャを540ダイヤで回します

以上が攻略の全てと言っても過言ではありません(笑)

これで1回転108ダイヤになります。

108ダイヤx200回転=21,600ダイヤ

少しは必要数が減りましたね。

完全攻略にはどれだけ必要?

ガチャ回転をやればやるほど、確率に応じて報酬が手に入ります。

ラッキー回転ガチャに関与するアイテムは

ガチャチケット 10.00%
宝石(ダイヤ)x60 18.00%

になります。

1回のガチャにつき、28%の確率で何らかラッキー回転ガチャのアイテムが手に入るという計算です。

5回ガチャすれば1回はガチャ関連のアイテムが入手できる計算です。

ダイヤx60なので、2回入手したら120ダイヤ。18%が9%になります。

つまり1回分のガチャ回転ができる計算です。

1回ガチャが実質無料になる確率は19%と仮定すれば、

必要ダイヤ数の81%で足りるという計算ですね。

回転方法 1回転ガチャに必要なダイヤ 必要合計ダイヤ
1回転ガチャ 120 24,000
5回転ガチャ 108 21,600
報酬を考慮 -19% 17,496

意外と少ないダイヤ数でいけそうですよね。

500回ガチャが必要なイベントの場合ですと、

43,740ダイヤあればOKです。

(各イベントのアイテム確率を確認しておきましょう)

-【ゲーム】Art of War アートオブウォー

© 2023 ちょっとマイナーなアプリゲーム攻略サイト Powered by AFFINGER5