Art of war(アートオブウォー)に新登場の「ブードゥー人形」の兵士情報です。
エピック級の兵士ですが、金ぴか金で見た感じは凄く強そうな兵士に見えます。
そんなエピック級の「ブードゥー人形」について調べてみました。
(レベル10情報追加)
Art of war ブードゥー人形(エピック)
「ブードゥー人形」のステータスはどんなでしょうか?
一言でいえば「怖い」人形ですよ~
だって、怖そうです(自分でも意味わかりません)
では恐怖のステータス値を見ていきましょう。
兵士基本ステータス
イメージ | 入手方法 | 特徴 | |||
![]() |
??? | あなたを呪うために円を描きます |
※ステージ5000で解禁
Lv☆ | ライフ | 攻撃 | 防御 | 攻撃速度 | 数 |
1 | 600 | 250 | 0 | 1.3 | 3 |
2 | 700 | 290 | 0 | 1.3 | 5 |
3 | 800 | 340 | 0 | 1.3 | 7 |
4 | 1100 | 400 | 0 | 1.3 | 9 |
5 | 1300 | 470 | 0 | 1.3 | 9 |
6 | 1600 | 550 | 0 | 1.3 | 9 |
7 | 2000 | 640 | 0 | 1.3 | 9 |
8 | 2500 | 740 | 0 | 1.3 | 9 |
9 | 4375 | 1295 | 0 | 1.3 | 9 |
10 | 6250 | 1850 | 0 | 1.3 | 9 |
Lv9進化 | ダイヤ | ??? | 討伐メダル | 2500 |
結局防御力は0のままですが、ライフと攻撃力がグンとあがります。
ただ他の兵士もLv9のステータス値は物凄い潜在力を秘めているようですので、
「ブードゥー人形」=「S」ではなく、総合的にみれば中堅クラスかもしれません。
レベルが高ければ連れていくのもOKですが、そこまで必要性は高くないようです。
兵士スキルは「一蓮托生」
イメージ | 効果 | ||||
![]() |
ブードゥー人形は呪いの解除の確率全体敵に闘いの開始時に、呪われた敵はキャスター、ブードゥー数の人形の傷害や死亡、同じ効果に呪われた目標被写体と一緒にリンクされますしてい |
Lv☆ | ダメージ |
1 | 1000 |
2 | 1500 |
3 | 2000 |
4 | 2500 |
5 | 3500 |
6 | 5000 |
7 | 7000 |
8 | 10000 |
9 | 17500 |
10 | 25000 |
このダメージは恐怖ですね。
レベル10で25,000のダメージ・・・
しかし「特徴」の意味がほとんど伝わらないくらい意味不明な日本語です。
「リンクされますしてい」って?
配置場所は?
(たぶん)中衛がいいのかと思われます。
出来たら「ガチガチ」に守ってもらうのがいいのかもしれません。
だって防御力「0」です
ライフも「低め」です
レベル8以上は必須なのではないでしょうか?
入手次第、検証していきます!